雄飛の滝「木漏れ日の滝」

▲クリックで拡大写真をご覧いただけます。
FujiFilm X-T2 16~55㎜ F2.8
25.7㎜ F5.6 1/14秒 ISO200
25.7㎜ F5.6 1/14秒 ISO200
撮影ノート
定年を迎え、体調も崩した中で、成田山公園での散歩が健康維持のよすがとなりました。そんな散歩も四年もたつと夕方になったり午後になったりします。
光明堂の前から雄飛の滝へと降りるコースを日常としている中で、ある日、滝の吹き出し口から落下点まで、木漏れ日のあたっていることに気がつきました。木漏れ日は、水面にも美しい模様を作っていました。そこで、現在、愛用しているデジタルカメラの中でも、画質に定評のあるカメラを使い、撮影することにしました。
滝の撮影では長時間露出を使い、水の流れをぼかす手法が良く使われますが、木漏れ日が落下する水流にも当たっていることから、早めのシャッターが切れるように設定しました。
当サイト、成田山の「美と世界」の中で、唯一のデジタルカメラによる、新しい作品です。